妥協することのない徹底した進捗管理・品質保証を実践
• タブレットを活用した製造実績収集
• M2MBoxを活用した装置状態自動収集
• 段取りを含んだ作業単位での工数実績収集
• 収集した作業工数をもとに、ネック作業の⾒直し
府中テンパールは1965年の創業以来、⼀貫してお客さまニーズを的確に捉えたものづくりで事業を継続してきました。
所在地 | 広島県広島市安佐北区三入南1-9-16 |
---|---|
設立 | 1965年 |
資本金 | 1,000万円 |
昨今の競争社会に対応するために、製造原価⾒直しの必要がありました。原価構造を⾒直したところ、売上に対する作業工数⽐率が⾼いことが判明しました。そこで、誰が、どの工程で何を作るのにどれぐらいの工数が発⽣しているのか、⾒える化をするための検討を始めました。
紙ベースでの⽇報からタブレット操作になることで、オーダーに紐づいた正確なデータを収集できるようになったことが、⼀番大きな成果です。
現在はモノの流れの管理が煩雑になっているので、モノの流れの⾒える化を実施したいと思っています。材料の入荷から倉庫保管、工程への投入、中間品在庫、完成品在庫から、完成品出荷まで、しっかりと管理できるようにしていきたいと思います。
以下の資料請求フォームより詳細資料のダウンロード請求ができます。